奈良女子大学RISE火曜講座「学生自主研究支援事業:おたすけNEO中間報告」

学生自主研究支援事業:おたすけNEO中間報告

 STEAM・融合教育開発機構は、学生の自主的な学習・研究を応援する事業「おたすけNEO」を実施しています。当事業は、学生たちが広い視野を持つこと、学年や専門を横断して多様な考え方に触れコミュニケーション力・インスピレーション力を磨くこと期待し、学際領域に発展する萌芽的な研究の種を育てることを目的としています。
 本年度は6グループが採択され、活動しています。前回の火曜講座の第2部に引き続き、各グループの活動の中間報告会を行ないます。

●「パラボラ望遠鏡の製作と天体観測」
私たちは電波で見える宇宙に興味があり、この活動を始めました。実際にパラボラ望遠鏡を作ることで観測装置について知り、現時点でどのようなデータを得たのかについてお話しします。

●「カレイドスコープ・マインズ:インターラボ (Kaleidoscope Minds: INTERLAB)」
ワークショップで異なる専門分野の学生が協力し、新しいアイデアを生み出しました。建築の物理的なデザインと概念の融合により、創造性と協力の魅力を実感。将来への展望が広がったので活動成果として紹介します。

●「奈良におけるアクターネットワークを考える」
奈良というまちを身体化することを目的として、奈良を代表する歴史的建築物や奈良女子大学の創立と同時代の建築物に注目し、そのアクターネットワークをドローイングにまとめる活動をしているので紹介します。

●「奈良女子大学復元楽器プロジェクト」
当会主催、奈良文化財研究所共催、奈良市「地域に飛び出す学生支援事業補助金」採択事業として、琴作りワークショップ「琴づくり コトはじめ」を文化の日に開催したので紹介します。